自分の人生に興味を持つ

自己実現
私たちは自分の思った通りになるとよく言われます。

自分の何が好きで何を求めているかが
明確でないと意欲がわいてきません。

サラリーマンはある意味会社に出勤して
言われたことだけをやっていればいいので、
思考する力を奪われます。

自分の人生がどうなるかは自分の人生に
興味があるかどうかにもかかっています。

人はイメージした以上になる事は
ありません。

逆に宝くじで1億あて、想像もしないお金が
入ってくると不安になり、散在したり

使い切ってしまうようです。

手に入った後どうしていいかわからず
せっかく手に入ったものを失ってしまいます。

入ってくることをイメージできていた人は
その1億の使い方も考えていますから
それをきっかけにさらにお金を増やしていくことが
できます。

考えることで興味がわき、アンテナが立ちます。
そしてチャンスに築き、方法を見つけ出します。

私たちの脳に仕組みがそうなっているのです。
私たちは全てが見えているわけでは
ありません。

自分の色眼鏡(思い込みや過去の記憶)を通してみています。

これを変えないと人生を変えることはできません。

生きていればいろんなことがありますが、
あきらめない人にとってそれは成長の機会のようです。

成功する人はピンチはチャンスといわれるように
機会を見出すことができます。

沈んだ後大きくジャンプできるように
目先うまくいかないことがあったら
何かを変えることでうまくいったりします。

次のステージに行くための人生の転機かもしれないのです。

コロナでだめになっているところも多いですが、
これをきっかけに新しい販売手法を手に入れて
逆に売り上げが上がっているところもあります。

ある人は今の仕事を切り替え、新しい事業にチャレンジし
成功している人もいます。

どうなるかなんて誰のもわかりませんが、
ベストを尽くすだけ尽くし、前を見て
自分を変えていけば、逆境をきっかけに
より良くなっていく可能性もあるようです。

人生はずっと上がり上しでなく、沈む時もあります。
株価もそうですね!

上がりっぱなしは逆にバブルです。
人間でいうと驕りにつながるのかもしれません。

人生はあきらめない限り
スパイラル上に良くなっていくそうです。

必ず希望捨てず忍耐をもってあきらめずに
ベスト尽くしていると必ず良くなっていくようです。

自分が想像したこと強く信じたことは現実になるのですから
自分の人生に興味を持ち
自分の人生が少しでも良くなる想像をし、
そのためにできる努力をし続けていけたらいいですね!

こんなものあったらいいなと思ったら、できたということは

ありませんか?
人間は想像したことは自分がやらなくても現実化することも
あります。
自分の人生は自分で動くしかありません。
意識の質を上げ、ベストを尽くしていれば、
それも現実になっていくようです。

 

無料メルマガ 成功者の習慣ブログ(人生で幸せに成功するためのヒント)

いろいろ学んできた考え方を配信しています。

人生をよりよくしたい向上させたいという方はメルマガにご登録ください。

メルマガ登録はこちら

 

メニュー