ネガティブな感情を利用する

自己実現

誰もうまくいっていないときネガティブになります。

ただ、ネガティブなままだと引きずってしまいます。
ネガティブな感情は何かを変えたほうがいい
何か別の事をした方がいいというシグナルと考えるといいそうです。

傷つきたくないからやらないのでなく、
次は傷つきたくないから
学んでできるようしていきます。

落ち込む時は徹底的に落ち込んでもいいかもしれません。
そうやって立ち直ることで人は強くなっていき、人間的深みが出ていきます。

何もなく成功してしまったら、人を励ますことはできません。

映画でもヒットする映画は希望を持った主人公が試練に出くわし、
それを乗り越えていくところから始まります。

それなしにうまくいってしまったら、中身があまりない映画に
なってしまいます。

人に希望を与えるのは成功している姿かもしれませんが、
勇気を与えるのは試練を乗り越えいく姿です。

ネガティブ思考が必ず悪いわけではなく、
身を守るために必要だったりします。

ポジティブすぎるとリスクヘッジができず、
行動力はあるかもしれませんが、大失敗するかもしれません。

人間はなれてしまうと当たり前になり、感謝が足りなくなっていきます。
その結果足らないものに意識がいき、不平不満ばかり言うようになります。

戦争がある地域がなくならないのは人間の愚かさを
教えてくれていると同時に平和への思いを呼び起こ
させてくれているのかもしれません。

誰もが平和を望んでいるし、平凡がいいと言いますが、
なぜかジェットコースターやバンジージャンプ、スカイダイビングを
お金を払って好んでやる人がいます。

人は安定を求めると同時に刺激も求めているようです。

それなら普段から刺激のある生き方をしてみたいと
思いませんか?

新しいことにチャレンジし、
マンネリ化した人生から抜け出し
冒険の旅に出ます。

そこには失敗のリスクもあり、
失敗するかもしれません。

ただ、それでも行動するから成功する可能性も
あり、リスクを払った分、成功したときに
得られる報酬も大きくなります。

ほとんどの不安や恐れは知らないことから
来るのですから、学べばいいだけです。

成功者というと完ぺきに見え、
何でもできてしまうスーパーマンのように
見えてしまいますが、身近にいると
そうでもないようです。

何をやるかを決め、一つの事に集中して取り組んだから、
普通の人より秀でているだけなのです。

確かに現時点追いつけるとは思えない人も
たくさんいますが、その人がたどってきた
やり方や道のり、考え方、習慣を取り入れていけば
全く同じにはならないにしても、それ相応の結果が
ついてきます。

できない場合は時間をかけずにできないと言っている人が
ほとんどです。

この世は行動の星と言われるように、
時間をかけずにできることはほとんどありません。

逆に大抵の事は時間が解決してくれますし、
時間をかければできるようになります。

ネガティブな感情をうまく活用し、
不安な事は知らないだけなのですから、
そのことについて学び、実践していけばいいだけなのですから、
時間をかければ、大抵のことは乗り越えていけると思います。

 


 

無料メルマガ 成功者の習慣ブログ(人生で幸せに成功するためのヒント)

いろいろ学んできた考え方を配信しています。

人生をよりよくしたい向上させたいという方はメルマガにご登録ください。

メルマガ登録はこちら

 

メニュー