夢は大きければ大きいほどいいです。
夢は今の自分にとってある意味非現実的なもので、
今のままの自分では叶わないものです。
それでも叶えている人たちの考え方や習慣を学び、
自分のものしていくことで叶えることができます。
夢は非現実的でもいいですが、目標は今は
方法はわかないけれどある程度できると思えるものを設定します。
全然できないと思っていたら達成できないのは
当然ですから、60%くらい達成できると思えるものが
いいそうです。
簡単に達成できるものは勝ち癖をつけるためには
いいですが、これだと成長がないので、
夢を叶えることができません。
ある程度いつもの自分ではできないものを
設定します。
目標を達成するために何を
変え何を身につけないといけないですか?
何かを新しいことをチャレンジしたら初めから
うまくいくことはありません。
失敗はつきものだと思ってやることが大事です。
多くの人は失敗して自分を責めやめてしまい
セルフイメージが低くなるので、
成功できないだけなのです。
セルイメージを保つために
過去の失敗した自分を許し
人間だもの失敗しない人はいないよ
大丈夫 大丈夫 絶対大丈夫と
言い聞かせるといいようです。
赤ちゃんのころに何度転んでも
立ち上がって歩けるようになったように
七転び八起きの精神で失敗しても
何度も何度も立ち上がっていくことで
やがて成功できる瞬間が訪れます。
この世に能力のない人はいません。
考え方ややり方の違いがあるだけです。
収入の差も働き方の違いでしかありません。
本当の望みが明確になり頑張る理由さえあれば、
達成できる能力は後から身につけていくことができます。
誰にでも才能は秘められていて
性質や何が得意かの違いはあるようですが、本気にさえなれば、
潜在能力は持っているようです。
無料メルマガ 成功者の習慣ブログ(人生で幸せに成功するためのヒント)
いろいろ学んできた考え方を配信しています。
人生をよりよくしたい向上させたいという方はメルマガにご登録ください。
メルマガ登録はこちら