成功する人とそうでない人の違い

自己実現

成功する人とそうでない人の違いは目的が明確かそうでないかです。

目的が明確になればなるほど、困難や障害を乗り越えることができます

ID-100110497

なぜ、高校球児は毎日、炎天下の中、喉がカラカラになりながら、

きつい練習を耐えられるのかというと、それは甲子園に出るという目的が明確だからです。

 

甲子園にいけないと思っていたり、はなから諦めていたら、頑張れませんし、

練習もダラダラして、やる気のない練習になってしまいます。

 

少しでも練習を積んで、甲子園に出たいと思っているから、頑張れるのです。

そのために途中、途中、練習の成果を見るために、何十試合か練習試合が組まれます。

平日は基礎を繰り返し練習して、土日の試合で実践練習をしながら、本番に備えていきます。

 

目的を明確にしたら、目標は小さく達成できるレベルにして、どのようにやるか計画を考え、

今日やれるレベルに落とし込みます。

 

それを毎日繰り返すことで、成功グセがつけば、いずれ大きな目標が達成できます。

 

成功できない人のほとんどは達成不可能な目標を設定して、挫折してしまうようです。

その結果、達成できないという思い込みができ、諦めてしまいます。

 

達成できる目標設定をすれば、達成できるので、その小さな繰り返しがやがて、大きな成果につながります。

 

あなたの夢を叶えるために、今日、今すぐできることは何ですか?

 

いいことを毎日積み重ねることで、最初は成果に繋がらないですが、やがて大きな成果につながる時がきます。

いきなり大きな成果を期待して、成功した人はいません。

 

小さな一歩を馬鹿にする人は成功できません。

成功者は小さな一歩を積み重ねることができる人なのです。

 

ちりも積もれば山となる

里の道も一歩から

 

目的を明確にし、目標を見据えて、どのようにやっていくかきめ、今すぐできることをやっていきましょう!

 

【成功への道へ近づきたい方にお勧めの記事】
成功は移動の距離に比例する
成功者の心構えと意味付を真似る
成功したければ成功者を研究する
運を味方につけると成功する

無料メルマガ 成功者の習慣ブログ(人生で幸せに成功するためのヒント)

いろいろ学んできた考え方を配信しています。

人生をよりよくしたい向上させたいという方はメルマガにご登録ください。

メルマガ登録はこちら