10年思考でやれば大抵のことはできるようになる

自己実現
ビジネスで成功する人も投資でも成功する人も
長期思考です。

あまり短期では物事を考えていません。
短期的にはうまくいっていなくても
長期的にうまくいくのなら、そのことを
続ける価値があると判断します。

短期的快楽を追ってばかりだと長期的失敗につながります。

実際に10年かければ、大抵の事はできるように
なりますね!

ただ、続く人がいないのです。

人生は短距離競争ではありません。
すぐに結果を出せる人もいるかもしれません。

ただ、その結果をだせるようになるまでの道のりは
誰でもあります。

教えている方も最短距離で成功してほしいのですが、
それはある意味簡単なようで、簡単ではありません。

短期間で成功するためには
1日長時間できる体力と集中力が必要になります。

インターネットビジネスで3か月で成功したという人も言っていましたが、
追い込まれて1日10時間毎日インターネットビジネスをやったから
成功できたようです。
当然自己流だと時間がかかるのでお金もたくさん使っているはずです。

本業を持っていたら、とてもじゃないですけど
好きでもない限り、1日やるというのはそれこそ
大変です。

1日10時間読書しなさいと言ってできるでしょうか?

もちろん本を好きな人はできるかもしれませんが、
そうでない限り、しんどいですが、
1日30分から1時間、もしくは苦手でも
15分ならできそうですよね!

これをコツコツ続け知識を積み上げていけば、

30分からい1時間読めるようになり、
3年、5年と続けていれば、かなりの知識がついていきます。
10年も続けていれば、専門家になっているかもしれません。

継続は力なり、成功はコツコツ、ちりも積もれば山となる
複利の法則というのがあるように長年積み上げたものに勝るものは
ないと思います。

ある程度知識と経験があるなたまだしも
やったことのない仕事で1年で成功することは
できません。

少なくてもコツコツセミナーに参加し、本を読み
自分で実践して使えるようになるには3年は必要だと
思います。

何かを身につけるために
ある程度でいいなら21日間でできるようになるようです。

多くの人が成功できないのはこの基本的な積み上げが
できていないだけなのです。

なんとなく3年たったのと
きちんとコツコツ知識と経験を積み上げた3年では
違いが出ますし、後者であれば、結果は自ずとついて
きます。

今できていないからといって、だめだと思うのでなく
気づいた時からがスタートですから、
まずやる必要のある事はやると決めることが
大事です。

とはいっても人はすぐには変わりませんから
何度でもできるようになるまであきらめないことが
大事なようです。

 

無料メルマガ 成功者の習慣ブログ(人生で幸せに成功するためのヒント)

いろいろ学んできた考え方を配信しています。

人生をよりよくしたい向上させたいという方はメルマガにご登録ください。

メルマガ登録はこちら

 

メニュー