確実なことだけやっていたら成功しない

自己実現
失敗は誰でもしたくないですね!
ただ、失敗を恐れて行動しなければ
成功することはできません。

確実なことをやっていても成功には
つながりません。

成功と不確実さは紙一重です。

成功は失敗を乗り越えた人だけが
味わえる世界です。

オリンピックで金メダルをとるにも
確実で誰でもできること、もしくはいつでも
簡単にできることをやっていたら、最高得点を
出せません。

常に進化させていかないといずれ勝てなくなります。

私たちもいつもと同じことを繰り返していたり、
当たり前のことをやっていたら、成長することが
できず成功もできません。

いきなり大きな事はできませんし、それをやろうとすると無理があり、

長続きしませんから、成功できません。

少し頑張ればできることを積み重ねていくことで
やがて大きく成長し、少しずつ積み重なって
大きな成功につながるときがきます。

少し失敗したからといってあきらめたら成功できません。

成功するまでは失敗の連続かもしれないですが、
少しずつ改善をし続ければ、今できないこともできるようになっていきます。

成功したければ、いきなり大きな成果を手に入れようとせず、
失敗を恐れず不確実でもやってみることが大事です。

成功できた人は行動した人ですが、その分たくさん失敗しています。

それでも成功するまであきらめなかったから成功できたのです。

そうなるためにはあきらめたくない夢や目標を
明確にする必要があります。

これが達成できないなんて考えられないと
いう夢や目標は何ですか?

すべてはやってみないと分かりません。

不確実だけどこれをやった方が
よさそうな事は何ですか?


 

無料メルマガ 成功者の習慣ブログ(人生で幸せに成功するためのヒント)

いろいろ学んできた考え方を配信しています。

人生をよりよくしたい向上させたいという方はメルマガにご登録ください。

メルマガ登録はこちら

 

メニュー