変わりたいけど変われないのはなぜか?

自己実現

脳のメカニズムを理解し、コントロールできるように
なると人生が思うようにいくようになります。

成功していようがいまいが何か新しいことを始めるには
面倒くさいですし、三日坊主で続かないことは誰にも
あるようです。

それはもともと変化を拒む機能が私たちの中に
あるからなのです。

変えたいけど変えられない、やめたいけどやめられない
なかなか何かをやろうとしても続かない。

何かを身につけたいけど身につけられない。

お金が貯まらない
時間がない
自信がない
行動できない

運がない

すべては心のメカニズムのせいです。

三日坊主なのはもともと新しいことをやろうとしても
変化に抵抗する心があり、そのパワーの方が強いのが
原因です。

ただ、今までやってきたこと、もしくは続けていることは
あるはずです。

いったん身についたことは続ける能力は誰ももっています。

やめたいけどやめられないというのがまさにそれです。

いったん身につけてしまったものはいいか悪いかは
関係なく続けてしまうのが心のメカニズムです。

私たちは意識してやっていることは少なく
プログラミングされた通りに毎日生きているのだそうです。

ただ、人間はロボットと違い自分の意志を持って、
選択しなおすことができます。

お金がない人はお金に対するイメージが悪いだけなのです。

時間がない人は時間に対して学んでこなかったのです。

自信がない人は潜在能力の豊かさを知らず、
能力の生かし方や発揮の仕方が分からないのです。
たまたまセルフイメージが低くなるような情報を
脳にインプットし続けてしまい、自分はできないと
思い込んでしまっているだけのようです。

行動できないのでなく、行動するだけの理由がないか
行動できない考え方をいつの間に身につけてしまい
思い込んでしまっているだけのようです。

運があるかないかも思い込みでしかないようです。

どんなに運がいいと思っても生きている限り
災難にはあいます。

運がいいと思っている人は立ち直りが早いですが、
運が悪いと思いこんでしまっている人は
運が悪いことを引きずってしまっているだけなのです。

生きているだけで丸儲けといわれるように
人間は自分の意志で選択し、人生をやり直すことが
できます。

仕事も住む環境もどんな人付き合うかも
何を聞き何を信じるかもすべて変えていけます。

それによって思い込みを変えていくことできます。

もし、人生をやり直せるならどんな人生がいいですか?
そのためにどんな思い込みを選択しなおしたらいいですか?

 


 

無料メルマガ 成功者の習慣ブログ(人生で幸せに成功するためのヒント)

いろいろ学んできた考え方を配信しています。

人生をよりよくしたい向上させたいという方はメルマガにご登録ください。

メルマガ登録はこちら

 

メニュー