本当の望みを明確にし、柔軟に軌道修正し続ける

自己実現

これをしたら絶対成功するといったものはありません。

あるのは本人が本気で望んでいるか
どれだけそれを信じているか
確信を持っているかが大きいようです。

自信があり、本気で望んでいることは叶います。

すべてのものは二度作られると言います。
まずは想像から始まります。

そして行動することで現実になっていきます。

知らないことや想像できないことはできません。
だからまずは知るために学ぶ必要があります。

成功できないのは成功する考え方が身についていないだけなのです。
失敗を恐れて何も行動しないで成功する方法はありません。

もう一つは脳の扱い方です。
私たちは脳の取扱説明書を知らずに育ってしまいました。

そのままだと人生は思うようにいきません。

引き寄せをうまく使えず
望まない人生を甘んじて生きていくことになります。

心から望んだこと、考え続けていることは
現実になるようです。

だから、望まないことや心配してもしょうがないこと(コントロールできないこと)は
考えないことです。

脳は否定形が理解できません。
すべてある(存在する)です。

それが現実の世界に現れるのに時間が
かかっているだけなのです。

私たちの現実の世界は想像した世界なのです。
これほしいなあれほしいな思っていると
何か月後とか何年後かにそれが現れます。

病気になる原因もありますが、
病気も気からといわれています。

実際にたくさん食べて太らない人がいるもの不思議です。

人生が変わるほどの事だと5年から10年はかかるかもしれません。
これはわかりません。
本人があっという間にできる感覚があれば、そこからは
あっという間ということもあります。

その人がどんな状態にいるかがカギです。
これは嘘(頭)は通用しません。

やりたいだけど行動できない
時間もお金もかけたくない、努力したくない
というのは本当にやりたいと思っていないことを
目標にしてしまっただけなのです。

本当のやりたいことが分かれば、自然に
動き出し、時間もお金も惜しまなくなります。

その結果、脳が寝ている間も働いて
必要な情報や人、物を引き寄せ
現実は後からついてきます。

何か全くやったことのない事を始めたときは
初めからうまくやろうと思わないことです。

初めはうまくいきませんし、失敗するものとうぜんなのです。
脳にとってはそれは成功するために必要な情報です。

飛行機は離陸までは人間の操作を必要としますが、
いったん離陸するとほとんど自動だそうです。

目的地を設定した後、まっすく向かっているわけではなく
少しずつ軌道修正しながら向かっているのだそうです。

脳も全く同じ機能を持っています。

私たちが意思の力を使ってやらなければいけないのは
自分の本当にやりたいことを見つけることです。

それが決まりさえすれば軌道修正していくことで成功するようになっています。

途中であきらめてしまうのは本当にやりたいことが
明確でないからなのだそうです。

これを達成したら今死んでもいいという人生は
どんな人生ですか?

それは何が何でも(時間とお金を使っても)達成したいものですか?

 


 

無料メルマガ 成功者の習慣ブログ(人生で幸せに成功するためのヒント)

いろいろ学んできた考え方を配信しています。

人生をよりよくしたい向上させたいという方はメルマガにご登録ください。

メルマガ登録はこちら

 

メニュー