つくることはできません。
多くの人は自分を変えずに結果だけ変えようとして
うまくいかないようです。
自分を変えるのでなく、他人を変えようとして、
苦しんだりもします。
もしくはいつもと同じことを繰り返しながら
待っているだけなのです。
待っているだけでは何も変わりません。
受け身の人生でなく、主体的に生きていくことが
できるようになれば、人生は変わっていきます。
今まで以上の結果をだすためには何かを
変えていく必要があります。
それが何かは学ぶしかありません。
想像力も知識も学ぶ以外、身につける方法は
ありません。
毎日言われたこと、緊急なことだけやっているだけでは
現状維持レベルです。
これをコンフォートゾーンというらしいです。
そこにい続ける限り成長することはなく、停滞してしまいます。
何かをしたからといって、一気に成長する方法も
ありません。
一気に変わろうとするとリスクも大きく
失敗したら取り返しつかないことにも
なるかもしれません。
これはパニックゾーンというらしいです。
今はやり方はわからないけど
チャレンジしてみることで
適度なストレスを加わり、人は成長していけます。
このゾーンはラーニングゾーンというらしいです。
成長すれば、新たなステージに行くことができます。
多くの成功者や成功し続ける事ができる人は
常にチャレンジし、学び続けています。
メジャーリーグで活躍している大谷選手も
一番の安い自己投資が読書なのです。
ビジネスで成功するには
心構えが80%、やり方、スキルが20%なのですから
自己啓発書やビジネス書を読むのがいいと思います。
読めば読むほど物事を多面的に見れるようになり、
想像力が豊かになり、アイディア発想力が身につくことで
行動できるようになり、成功しやすくなっていきます。
1日、15分から30分の読書の習慣を持つことで
1日では違いが分からないかもしれないですが、
3年から5年続ければ、違いが出てくると思います。
読んでも一つも記憶に残らないと意味ないですから、
何回か読むようにします。
知ってもいても行動しなければ
知らないのと同じなのですから、今までやらなかったことを
1つでもやってみることで人生が変わっていきます。