自分の潜在能力を引き出す

自己実現
『自分への信頼こそ成功の秘訣である。』
ラルフ・ウォルドー・エマーソン
自分の事をどう思っているかは成功するかしないか
大きなカギです。自分は駄目だできないどうせ無理と思っていると行動もしません。

自分はやればできる
やってできないことはないと思っていると
行動し失敗したとしてもあきらめません。

行動し続けた結果成功してしまいます。
その結果セルフイメージが高くなっていきます。

できるできないは自分が決めていると言っていいようです。

まずはやりたいかやりたくないか
やりたいと思った時、できると思うかできないと
思うかで大きな違いが出るのです。

当然何か新しいことにチャレンジすれば初めから
うまくいくことはありません。

失敗はつきものです。
そこで失敗しただめだとあきらめれば
失敗になりますが、失敗しても次はどうしたら
うまくやれるだろうか
うまくいっている人はどうしているだろうかと
考え、取りいれ改善していけばできるようになります。

言葉でいうほど簡単ではないかもしれません。

だから何かを成し遂げるには粘り強さは必要です。
粘り強さというより何が何でも達成したいと
いう強い思いが必要かもしれません。

簡単にあきらめるものはできるようにならないのは
誰もが同じです。

成功する人はできるようになるまでやり続けたから
できるようになっただけなのです。

自分のセルフイメージをさげないために
人と比較しない
出来なかったからといってだめだと
レッテルをはらない

出来た部分、よく頑張った部分にフォーカスします。

少しでも何か成長していれば、それを続けることで
いずれ大きな成功につながるときがきます。

自分にできないことは今まで知らなかっただけで
無限の可能性があると信じることが大事です。

本気で叶えたいことがあれば、それを叶えるだけの
能力は誰もが持っています。

どんな成功した人でも過去は失敗や過ちを
いっぱいしてきています。

無限の能力はもって生まれてきていますが、
失敗しないようには作られていません。

失敗から学び成長するようになっています。

失敗がないとしたら何もしていないだけで
何かをしている限り、失敗は必ずあります。

そして成功していく人は失敗から学び
成長していきます。

今できているかどうかはどうでもいいのです。
私たちは失敗をいけないことと教わってきてしまったのですから
その思い込みをまず変えていく必要があるようです。

初めからできる人はいません。
真実はすべての成功は失敗から始まるのです。

どんなことでもできるようなるには繰り返し練習が必要なだけです。

私たちは潜在意識をうまく活用していけば
自分の望み通りに生きていくことができます。

それを引き出すために自分への思い込みや
マイナスの信念をプラスの信念に
変えていきましょう!


 

無料メルマガ 成功者の習慣ブログ(人生で幸せに成功するためのヒント)

いろいろ学んできた考え方を配信しています。

人生をよりよくしたい向上させたいという方はメルマガにご登録ください。

メルマガ登録はこちら

 

メニュー