内側を変えることは誰にもできます。
体験している現実は同じでも受け取り方が違えば
受け取り方は人さまざまです。
そしてその受け取り方で未来の現実が
変わっていきます。
人間は起こっているくる出来事に受け身に対処するばかりでなく、
理想の未来を先に想像し、それにふさわしい
思考や行動を選択していくことで、想像した未来を
現実にすることができます。
今起こっている不運を不運だと思うか
試練もしくは良くなる前の兆候ととらえるかで
行動が変わり、未来の現実が変わってくるのです。
私が今毎日行っている事は以前の自分では
やらなかったことばかりです。
出来れば、だらだらテレビを見ていたいですし、
ダラダラしていたいです。
ところがだらだらしているのが嫌になりました。
何をするにも何か目的がなければ、
やる気が起きません。
休むのも目的をもって休みます。
寝るのも起きるのも目的があります。
すべては理想の人生を手に入れるためです。
理想の人生を手に入れている人たちが
している思考や行動を学び、真似ていけば
それをしない限り手に入らないと思うから
それをしています。
成功する人は成功する考え方をし、
成功する習慣を持っています。
健康になる人は健康になる考え方をし、
健康になる習慣を持っています。
お金持ちになる人はお金持ちになる考え方をし、
お金持ちになる習慣(お金の使い方をしています)を持っています。
人生は波乱万丈です。
何の努力もなく一直線上に良くなることは
ないようです。
生きていれば浮き沈みがあります。
メジャーリーガーの大谷選手も
肘のけがで2度も手術をしています。
その中でできることを考えベストを尽くしているようです。
逆にケガしたことにより、また復活したときは
ケガした後の対応、
現状の対応と修正能力が高いようです。
うまくいっているときはそのまま続ければいいですし、
人生はそのまま絶好調というわけにはいきません。
いろんな思わぬことが起きてきたりします。
その受け取り方や行動次第で未来の現実が
変わっていきます。
少なくてもあきらめず前を見て、自分を
修正し、よりよい思考や行動を選択していくことで、
途中失敗やうまくいかないことがあったとしても
スパイラル上に人生は良くなっていくようです。